サイディング・シーリング

■近年人気のサイディング

近年人気が高まってきたサイディングは、新築の外壁材の約8割に使われています。
硬質で密度が高く、耐震性や防耐火性、遮音性に優れており、商品のバリエーションも充実しているため、お客様のご要望に合わせたご提案が可能です。

しかし、サイディングの施工は意外とトラブルが多いということを耳にしたことがあるかもしれません。
その多くは、メーカーが指定している細かな施工基準に準じていなかったり、知識・経験・技術不足で、間違った施工をしてしまったことによるものです。

当社は、サイディングの弱点や下地材の状態を確認し、耐久性・機能性に長けた施工を心がけています。
釘を打ち込む間隔や目地の幅など、一つひとつの施工ルールをきっちり守ることが、一番のポイント。
これからも高品質な施工を追及し続けます。

 

■サイディングの種類

●窯業系サイディング
セメントと木質系の成分を主な原料としており、近年建てられた住宅では最も用いられているサイディングです。
自然石やレンガ、タイルなど、本物の質感をバリエーション豊かに再現している点も人気を集めています。

●金属系サイディング
スチールやアルミニウムなどの金属鋼板を加工したサイディングです。
軽量かつ断熱性・防火性に優れているため、既存の外壁材の上から新しい外壁材を張る「カバー工事」におすすめです。

●樹脂系サイディング
塩化ビニル樹脂を原料としており、長期間の使用でも色落ちや劣化の心配がありません。
シーリング材不使用で定期的に塗装する必要もないため、基本的にはメンテナンスフリーです。

 

■シーリング工事

目地材は建物にとって欠かせません。
タイル張りの外壁や、外壁材同士の合わせ目部分、窓のサッシと外壁材の隙間といったところに使われている目地材には、熱や水分から起因する外壁材の膨張や伸縮、地震発生時の外壁へのダメージを緩和するという役割があります。

時間の経過による目地材の劣化は、本来の役割を充分に果たせなくなり、外壁のヒビや反りに繋がってしまいます。
また、ひび割れた目地部分から水が浸入すれば、雨漏りを引き起こすことにもなり兼ねません。

当社では目地材を充填するシーリング工事に対応しております。

施工の際には品質管理の徹底が重要で、既存の目地材を完全撤去し、相性を考慮した接着剤の選定をすること、適正な撹拌(混ぜあわせること)で硬化不良を防ぐことがポイントになってきます。

当社は外壁の状態をしっかりと見極め、丁寧なシーリング工事を心がけています。

 

■こんな症状は出ていませんか?

□ 目地材がひび割れている
□ 目地材が痩せている
□ 目地材が硬化している
□ 外壁がひび割れている
□ タイルの浮き・欠損が出ている
□ モルタルの浮き・欠損がでている
□ 鉄筋爆裂が見られる

一覧ページに戻る